Facebookの隠れ機能、全データダウンロードがすごすぎ。
こんな隠れた機能があったとは・・・
ご存知の方、失礼します。
Facebookの隠れ機能、全データダウンロードとは?
その名の通り、Facebookに投稿した全てのデータをローカルファイルに落とすことが出来る機能です。すごいのは、ただ単純に落とすだけじゃなくて、それを落とすと、そのまんまwebsiteまで作れてしまいます、、、htmlファイル付き。
いつ使うんだ?という突っ込みはありますが、便利なのでお試しあれ!
以下、利用方法まとめます。
使い方はとにかく簡単
1.まずは、こちらのURLをクリック。(設定ページ)
※英語版のみだったらごめんなさい。英語利用に切り替えてみて下さい。
2.最下部の「ダウンロードはこちら」的なところをクリック。
3.Facebookのパスワードを入力します(URL確認、安全確認)
4.Facebookからのメール連絡待ち。準備が整ったという通知が来ます。
5.以上!URLにアクセスするとzipファイルで落とせます。
PhotoやWallデータに加えhtmlファイルまで・・・
アップした写真や投稿文章はもちろんのこと、htmlファイルももらえるので、
下記のような感じで、ローカルで実行すると、自分だけのストックファイルになりますよ。
▲htmlファイルで閲覧可。アップロードすればそのままwebsiteになる、、
▲wallだってなんのその。ただし、メール(メッセージ)も見えちゃうからアップは気をつけて下さい。
Facebookを事業で行っているだけに、様々な機能を試していますが、
「いちいち凄い」という表現が、もっとも適切な評価だと思っています。
mixiとFacebook=フューチャーフォン vs iPhoneのような印象になってきました。
Google+も非常に使い勝手は良いのですが、Lifelog化はFacebookが遥かに先をいっているかな〜という印象です。早くGoogle Calendarをlifelog(タイムライン風なビュー)にしてくれたらいいのに・・・なんてことに、最近は注目。
以上、参考になったなら幸いです。
観光プロデューサー募集のお知らせ!
株式会社Loco Partnersでは、観光プロデューサー職(正社員・学生インターン)を、全力で募集しております。
ソーシャルメディアに関するリテラシー×旅行、観光の基礎知識×やる気×プラス思考な方。
是非、御連絡くださいませ。